yome_150ええ、おいしいんだろうなーって。

ずっとおもっていたんですが、旅行では食べられないよね。

だって、袋麺ですよ。

それを貴重な旅行中の食事チャンスに組み込みたいなんて、みんなに言えないじゃありませんか!

 

タイの袋麺で「ままー」という商品があります。

ガイドブックに屋台の写真があったら、端っこの方にうつりこんでないかなー?

ガラスケースの中に新鮮な野菜と並んで不釣り合いな袋麺が。

 

タイではこの袋麺を調理して提供してくれる屋台があるんですよ。おくさま!

DSC04402

チャレンジするのは「やむ・ままー」直訳すると「ままー和え」ですね。40バーツ。

入っていた具材:カニかま・ウインナー・イカ・ちくわ・セロリ・とまと・スライスたまねぎ・きくらげ

調味料:袋麺添付の粉末・ペースト・マナオ果汁・砂糖・唐辛子

 

具材と麺がゆであがったらこれらをボウルでまぜまぜしてできあがり。

添付の粉末とトムヤムペーストはつかうのねん♪

味のベースは「ままー」かもしれないけれど、追加はおかんのテクニックでしょ?

めっちゃうまいよ。バランス絶妙。野菜が入ってフレッシュ感ばっちりなのにラーメン。

すごいね、タイ人は。天才。

 

アパート近くの屋台街。初心者にはとてもやさしい立地なのです。大きなスーパーの前、歩道に沿って屋台がならんでいるのですが、歩道にはコンクリート製のベンチがあり、ちょっと屋台を確認したいときなど、休憩するふりしてタイ語を必死で読むチャンスがあるのです。みんなが並んでいると吟味するふりして更に確認できます。看板に価格が明記されているので御会計もむずかしくない。

先客は春雨と海鮮「やむ・たれー」というやつ。

笑顔が素敵なおかんが「なんにするー?」的に声をかけてくれます。

「こー やむ・ままー かー」

と御願いすると、ものすごい早さで麺を茹で、「具材はなんにするー?」って聞いてくれたみたいですがよくわからないので、困っていると「あいよー」ってなかんじで「ぜんぶいり」になります。一緒に働いている娘さんも和える・袋詰め・めちゃくちゃスピーディ。

先日もそうだったけれど、子供がお手伝いをよくしていますね。

頭下がります。

 

タイ移住がんばれ!と応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

スポンサードリンク

広告