皆さん、こんにちは、旦那です。
いつも「おはようからおやすみまでタイでの平凡な暮らしをお届けするブログ」を読んでいただきありがとうございます。
今朝は7時過ぎに目覚ましのアラーム音で起床しました。
珍しく目覚ましをセットしておいたのには事情がございます。
数日前からアパートの玄関口に張り紙が貼ってあり「PEST CONTROL ON March 17,2014 AT 10:00 AM」と書いてあったのです。
嫁が「何これ?」と言いますので、「あ~アパートでペスト患者が出たので隔離するらしい」と言っておいたのですが後でネットで調べて「すぐ騙す!」って怒られました。
ペストコントロールって言われるとなんかそんな怖い感じがありますが、害虫駆除の事です。
17日、そう今日の午前10時から建物の害虫駆除作業が始まるので出入りできません。
一応2時間位で終わるとの事ですが、ここはタイなので油断できませんから朝早く起きて10時までに部屋を脱出する事にしました。
外はまだ涼しかったのでオンヌット通りを散歩してみる事にしました。
朝の時間帯は車通りも少なく混雑しているイメージのオンヌット通りも田舎ののんびりした道に見えますね。
お寺への道があったので奥の方まで行ってみました。
ワットタイというお寺で、お寺の前には小学校がありました。
以前火事で燃えてしまった事、このお寺の奧にはプラカノン運河のボート乗り場があると言う事を英語を話すタイ人のおばあさんが丁寧に教えてくれました。
少しずつ暑くなってきたのでBIG-Cオンヌット店に逃げ込みます。
フードコートはエアコンも効いていて快適です。
朝ご飯を食べていないし、少し歩いたらお腹も減ってきたのでカフェラテ(20B)とトーストを焼いてバターを塗り練乳をタップリかけたパンピン・ヌイノム(20B)を食べながら、持って出たタイ語の本でしばし勉強していましたがフードコートは色んな方向から美味しい香りが漂ってくるため勉強に集中出来ない!
もう2時間経過しましたしそろそろペストコントロールは終わったかな?
手ぶらで帰るのも勿体ないのでBIG-Cの家電売り場で小さめの扇風機を購入して帰ります。
ついに我が家にも文明の利器「扇風機」様が鎮座される事になったぞ!
この「Hatari」というメーカーはタイでは有名な扇風機のメーカーみたいで、BTSの車内広告でCMを見ました。
町中でも扇風機を見ると「Hatari」が多く安心して使えるかなと思いこのメーカーの製品を購入事になりました。
でも「ハッタリ」みたいで最初はちょっと悩みました。
ちなみに嫁さんはヨーロピアンな「ティファール」を押していたのですが、以前タイ生活ブログでティファールの扇風機が壊れたという投稿を読んだ事があり却下!
タイで生活するんだからタイの会社にお金を使おう!
これ大切かなと思います。
さて、開封ののち、組み立ての儀式です。
持って帰る時に意外に軽いなぁっと思っていたのですが・・・
お~、日本の扇風機だったら倒れないように重りとして働くように丈夫な鉄板になっていたりするのですが、このタイ製の扇風機、台座の裏蓋部分は木?段ボールみたいな感じの合板です。そりゃ軽い。
あと羽カバーの組み付けがちょっと間違っていて若干の手直しは必要でしたが・・・
じゃーん!ハタリ君は心地よい風を夫婦に提供してくれました。
ケチって節約して高さ調整できない698Bの扇風機を購入したので高さ調整はテーブルに乗せて行いますが、よく考えたら箱にテーブルファンと書いてあるのでこれが正しい使い方でしょう。
組み立ての最中、暑かったのでエアコンを付けていたのですが、扇風機を併用する事により心地よさが格段にアップしました。
涼しい部屋で少しソファーに寝転んでいたら2時間くらい眠っていて、夜になっていました。
さて、晩ご飯の時間です。
いつもの屋台街の屋台は一通りの屋台を食べましたのでちょっと飽きてきた感じがします。
何か変わった物でもと嫁と相談していたらオンヌット駅前の屋台街の変な日本料理屋台に挑戦しようという事になり、嫁はもうカツカレーを食べる気で満々です。
久しぶりにやって来たオンヌット駅前の屋台街。
テーブルにつくとまずドリンクのオーダーがやって来ます。
嫁はナームテンモーパン(スイカシェイク40B)を注文、おいらは珍しくシンハービールの小瓶70Bをオーダーしました。たまにはこういう雰囲気でビールを飲むのもいいですね。
そして料理、予定通り嫁はカツカレーを注文するも「トゥデイ・カレー・ナッシング」との事で、スパイシーベーコンスパゲティ(89B)を注文しました。
おいらはカツ丼(89B)を注文、そして料理がテーブルに運ばれてきました。
カツ丼? 皿に乗っているけどカツ丼。匂いはカツ丼、出汁の香りがしてきます。
食べて見ると普通にカツ丼、米も日本米っぽい、ナンプラーが使ってあるのか少し魚臭さが気にならない程度にしましたが全体的には美味しかったです。出来ればもう少しお米の量が多いと嬉しかった。
嫁さんのスパゲッティ。写真が一部なのは写真を撮る前に嫁が食べちゃったから。バジルの香りが強くピリ辛でタイ風ペペロンチーノって感じですが、かなりバジルが強いので香草が苦手な人は食べれないかも。あと量が少ないと思いました。
カツカレーが無くて残念そうだった嫁に屋台のロティーを買ってあげました。
ロティーは小麦粉を練って作った生地を、薄くのばして鉄板でカリッと焼いたお菓子です。
練乳をタップリかけて食べるのですが、玉子入り、バナナ入り、全部入りなど選ぶ事が出来ます。
おいらはタマダーと呼ばれる、生地のだけ焼いて練乳をかけた一番安いロティ。
ロティータマダー1本10B。部屋に持って買ってくると巻紙が油でベットベトになっていましたが、余分な油を吸い込んでくれたので食べて見るとあっさりしていました。
お皿に入れてくれる屋台と、こうやって紙に巻いてくれる屋台があります。
サクサクしていて暖かく、香ばしくて練乳の甘みが何とも言えない一品ですがカロリーは高そうなので体重の増加に注意です。
嫁が食べたがっていたので、屋台街のフルーツ屋さんでファランを買ってきていました。
初めて食べた嫁さんはリアクションが弱い。どうやら口に合わなかったようだ。
ちなみに付いてきた小袋、最初はいつもの「プリッククルア」だと思ったのですが、赤い粉がなんとイチゴ風味の粉末で、これを付けて食べるとファランがイチゴ風味に・・・これ必要か?
こうして17日目が終了しました。
寝ていて暑くなったらきっとハタリ君が活躍してくれるでしょう!
30代後半夫婦のタイ移住、明日はどっちだ!
コメント