~タイ移住生活269日目~

(2014/12/03)

タイ語学校に通うためいつもの様に48番のエアコンバスに乗り込みました。

これが恒例の暴走バスでして、急ハンドル&急ブレーキは当たり前で、乗客を降ろす時もバス停に寄らずに片側3車線の一番右車線で停車して降りる人がビクビクしながら車線を横断していきます。

シートに座っていてもガクンガクンして乗り心地が悪いというか、気をつけていないと急ハンドル&急ブレーキの反動で頭を座席や窓ガラスにぶつけそうになります。

エカマイ~アソークの間は特に渋滞しているので少しでも前に進みたい運転手が右に寄ったり左に寄ったり、前の車が少しでも動かないとクラクションを鳴らしまくります。

これがバンコクの市営バスの日常なので乗客も何食わぬ顔で乗っているのが面白いのですが、時々酔っていたり、薬をやっている運転手が暴走して事故を起こすこともあるのでバスは気をつけて乗らなくてはなりません。ちょっとでも怪しいと思ったら直ぐに降りたいですね。

そして何とか無事に学校のあるチットロムに到着。

昼食はアマリンプラザ4階にあるフードコートで食べます。

暴走バスのおかげで最短時間でチットロムに到着したのでいつも食べているお店がまだ料理を作っている最中でした。大好きな揚げなまずもまだ素揚げの状態で味が付いていません。

テーブルに座り調理の進みを確認しながらなまずの調理が終わったタイミングで注文。

DSC00483

今日はゲーン・キアオ・ワーン(グリーンカレー)、ラープ・ガイ(鶏肉の香草和え)、揚げなまずの甘辛ソースを選びました。一皿50B。ゲーン・キアオ・ワーンは程よい辛さでとても美味しく、ラープもまた酸味と辛みがマッチしてメチャクチャ美味しいのですがメチャクチャ辛いです。

DSC00486

揚げなまずの甘辛ソースは定番の美味しさですが、今日は調理したてなので温かく、そしてフワッと柔らかくてとても美味しかったです。いつもは調理してから時間が経ち、回りの甘辛ソースに含まれる砂糖でパリパリに固くなってしまいますから調理したてを食べられてラッキーでした。

DSC00482

嫁は茄子炒め(麻婆茄子風)とラープ・ガイの2種乗せ40B。

茄子炒めは珍しく辛くなく美味しかったそうです。

DSC00488

食後のデザートにココナッツミルク・アイスクリーム(25B)。

この前シーコンの物産展で食べたココナッツミルク・アイスクリームとは比べちゃならねぇのかも知れませんが、甘くて冷たいから美味しいものの、ココナッツの香りはほとんど無いですね。

昼食の後はタイ語の授業。

今日もみっちり3時間タイ語の読み書きを習いましたが、先生の発音を聞いて書き込むテストなどもあり難易度も上昇中。考えているとこめかみの上辺りがジンジンと痛くなってきます。

複雑なタイ語のルールを思い出そうとしても頭が痛くなるだけで出てこない。

以前はこんな事無かったので、頭の限界をちょっと感じてしまいました。

「脳に空きスペースがありません。不要な知識を消去して空きスペースを確保して下さい」

そんなエラーメッセージが表示された様な気がしました。

DSC00491

タイ語の授業も終わり、アマリンプラザとBTSのスカイウォークの連絡橋を通ると何だかキラキラしている感じがするなぁと思ったらクリスマスデコレーションされていました。

DSC00494

アマリンプラザ正面もクリスマス。

12月5日はタイ国王のお誕生日ですので王様の肖像画が掲げられていました。

タイの王様とイエス・キリストの誕生日のコラボレーションです。

そう言えば納豆が切れましたので、FUJIスーパーに寄って納豆を買って帰りたいと思います。

511番のバスでプロンポンへ行き、徒歩でFUJIスーパーへ。

バス停からもBTSの駅からも近いのがいいですね。

FUJIスーパーを見て回ると、懐かしい商品が所狭しとあります。

そう言えば日本ではそろそろ牡蠣フライが美味しい季節ですね。

FUJIスーパーでもカキフライが売られていました。

DSC00496

4個入り80B也、ちょっと高めですが食べたいので購入しました。

実は今日のお昼に読んだフリーペーパーにFUJIスーパーの牡蠣フライが美味しいという提灯記事が載っていて牡蠣フライが好きなもんですからちょっと気になっていたんです。

DSC00498

のり弁当が何だか懐かしくなって購入。120Bです。

DSC00501

嫁はまだ体調があまり良くないそうなので液体スープが付いたうどん(38B)を買っていました。

FUJIスーパーだったら具入りの冷凍鍋焼きうどんくらい売っているかと思っていましたが残念ながら売っていませんでした。ソウルフードの味噌煮込みうどんもありません。

買い物を終えてプロンポンから48番エアコンバスに乗り帰宅しました。

そして夕食の時間です。

DSC00505

牡蠣フライは衣が厚く牡蠣自体は小さめですがしっかり牡蠣の味と磯の香りがしました。のり弁当に付いてきたソースをかけて食べると美味しかったのですが、それは多分ソースの味だと思います。

DSC00504

のり弁当、よく考えると日本人しか理解できない弁当の形ですよね。美味しい、美味しくない関係なくのり弁と言う弁当を楽しむ。それがのり弁当だと思います。そののり弁がタイでの楽しめるとは。

ご飯の上におかかと海苔をのせて、そこに白身フライ、唐揚げ、ちくわの揚げ、塩鮭、つくね、卵焼きが乗っています。日本の味が色々楽しめて心が温かくなりました。

付いてきたソースが日本の弁当によく付いてくる薄いソースでは無く、濃いめの中濃ソースだったのが好印象。ソースの味で全てがガラリと変わりますね。

タイに来てまで総菜弁当とはと思いますが、時々食べたいですよ。

DSC00506

嫁は買ってきたうどんを煮込んで食べていました。

卵を入れたり野菜を入れたりとアレンジしていました。

嫁の感想は「スープはまぁまぁ美味しいけど・・・麺が常温保存可能な麺特有の匂いがあってあまり美味しくない」との事でした。38Bのうどんなんで予想通りですね。

 

矢場とん、世界の山ちゃんと名古屋ソウルフードのお店が相次いでオープンしましたが、今度は味噌煮込みの店が出来てくれると嫁が喜ぶのですが・・・

 

タイ移住がんばれ!と応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

スポンサードリンク

広告