~タイ移住生活496日目~
(2015/07/25)
日本で生活していた時はあまりしっかり朝食を食べていなかったおいらです。
タイに来てからは朝食はコーヒーとパン、フルーツくらいですが、食べる習慣が出来ました。
時々日本食を食べに行って思うですが、日本料理は意外と一食の量が多いですね。
逆にタイはクイッティアオやバミーもそうですが、一杯一皿の量が少なく感じます。
その代わりタイ人は間食が多そうです。
あれだけ沢山の屋台が街中に出ていればついつい買い食いしてしまいます。
今日の朝食は嫁が買ってきたマックスバリュで売られているソーセージ入りデニッシュ(28B)でした。
トースターで温めて少し表面をパリッとさせてくれました。
総菜パンは温めた方が美味しいですね。
おいらの大好きなフルーツ、チョンプーも食べました。チョンプーは本当に美味しいです。
マンゴーやランブータン、マンゴスチンの様にとても甘くて香りも味も強いフルーツも美味しいのですが、朝食べるのだったら、ほんのり甘くてほんのり香る、チョンプーのこの繊細さがいいのです。
お昼過ぎ、オンヌット通りのソンテウに乗りシーコンスクエアへ。
今日は自動車の展示会が行われていました。
「シーコン・モーター・エクスポ2015」なんて大層な名前が付いていますが単なる展示即売会です。
日本では数が少なくなってしまったピックアップトラックもタイでは大人気です。
ISUZUのD-MAXはピックアップトラックなのに格好良くて、日本のピックアップトラック好きの方からも日本にあれば欲しいと言われているのですが日本では販売されていません。
こちらはシボレー・コロラド。おいらはD-MAXよりこっちが欲しいです。
車高を下げたらかなり格好良くなりそうです。このモデルで70万Bくらいらしいので、日本への送料がどれくらいになるか知りませんがもし持ち帰れるのなら購入して日本で乗りたいですねぇ。
グルグルとモーター・エクスポみて回ってから昼食。
今日はFUJIレストランで食べる事にしました。
さすが休日ですので超満員、何人もお店の前に並んでいましたので整理券を受け取り待つこと15分。
テーブルに着き、注文を済ませました。
嫁はネギトロと鶏そぼろ、タマゴの三色丼を注文しました。260Bだったかな。
メニューにはガリとワサビが別に掲載されていたので付いてこないと嫁は判定してガリとワサビも注文。
ガリとワサビはそれぞれ5Bでした。
そして三色丼が運ばれてきた時、嫁が「ワサビ付いてるやん!」と言います。
そうです、三色丼にはワサビが標準で付いてくるのです。
三色丼の味ですがネギトロは新鮮で美味しかったそうです。ネギトロが大好きで日本でもよく食べていた嫁はとても嬉しそうに2年ぶりのネギトロを味わっていました。鶏そぼろも美味しかったそうです。
おいらはハンバーグ定食にしました。こちらは290Bだったかな。
目玉焼き付きのハンバーグと何故か刺身、キムチ、味噌汁、ご飯がセットになっています。
以前嫁が食べて美味しかったと言っていたのですが、はい、美味しかったです。
サーモンとマグロの刺身。
よく考えたらここにもワサビは付いてくるじゃないですか!
5Bのワサビを注文する必要は全く無かったわけです。
嫁は何だか残念そうな顔をしていたのでマグロを一切れ、サーモン二切れ嫁にあげました。
しかし何故タイにある日本料理屋、やよい軒でもそうだけど漬け物では無くキムチを出すのでしょうか?
キムチは好きなので嬉しいですが、日本料理と韓国料理がごっちゃになってしまっているのかな?
食後には小さなホットコーヒーと、小さなコーヒーゼリーが出てきます。
このちょっとしたサービスが嬉しいですね。
昼食後はSWENSEN’Sでドリアンアイスクリームを食べました。
去年は二ヶ月間くらいドリアンアイスクリームが販売されていましたが今年もそうだとは限りません。
このドリアンアイスクリームはとても美味しいので食べられる期間中に沢山食べて置きたいです。
今夜はシチューを作ってくれるとのことでTOPSスーパーマーケットでタマネギと
ジャガイモを買って帰りました。
ついでにサツマイモも買ってきましたが今のところどうやって食べるのかは決めていません。
また後日焼くか煮るかして美味しく食べたいと思います。
シチューのルーは以前日本から持ってきた北海道コーンクリームシチューです。
ホワイトシチューじゃないのはおいらがコーンクリームシチューの方が好きだからです。
美味しそうに出来ました。
暑い南国でエアコンが効いて涼しい部屋の中で食べる温かいシチューはまた格別ですね。
シチューだけは寂しいのでTOPSでグリッシーニっぽい物を買ったので一緒に食べました。
かなり固かったですが味は良くてシチューにも良く合いました。
タイで和風だか洋風だか分からないごった煮感覚の食事をするのも楽しいですね。
にほんブログ村
コメント