皆さん、こんばんは、旦那です。
タイ移住生活も60日目となりました。この60日間を振り返ると、タイにやって来てアパートを借り、生活を始め、とりあえず一時帰国して用事を済ませ、タイ語学校に通い始め、ラオスのビエンチャンで留学ビザを取得して、それ以外はダラダラとした生活を送っています。
ほぼ8割はダラダラした生活をしています。
さて、本日はタイ語学校の授業日ですので、朝起きて身支度を調えて、バスに乗って学校のあるアマリンプラザに行き、4階のフードコートで昼食を食べるいつものパターンです。
4階フードコートの新しく出来たブースにあるお店でパッタイ・カイダーオ(50B)を食べました。ここのパッタイは辛いけど美味しいのでお勧めです。同じフードコートにあるもう一つのパッタイ屋さんは甘みが強すぎてあまり美味しくありません。
嫁はおかずのせご飯(40B)、もやし炒めと麻婆茄子風を選んでいました。野菜炒めは普通に美味しいのですが、麻婆茄子風がとても辛く、結構辛くても平気な嫁が珍しくすごい勢いで水を買いに走っていました。少しもらったのですが、メチャクチャ辛かったです。アマリンプラザ4階のフードコート「ベジタリアンフード」と書いてあるお店のメニューなので辛い物が好きな方、是非挑戦してみてください。
昼食後、授業開始までまだ時間があったのでちょっと甘い物を食べようと思い、いつもフードコート内に甘い香りを漂わせているワッフルっぽいお菓子を焼いているお店のお菓子を食べてみようと思いました。
香港ワッフルって書いてありました。ベルギーワッフルとか、東京ワッフルは聞いた事がありますが、香港ワッフルは初めてです。
こんな感じのツブツブしたワッフルです。これはコーンが入っていて30B。食べてみると中はシットリしていて甘くて香ばしくて美味しい。悪くないです。悪くないですが、トッピングを選ぶと急に高くなるみたいと嫁が行っていました。隣で注文したタイ人女性はチョコとレーズンを入れたら50B越えだったそうです。
昼食後は授業。今日は2時間いつもの先生(ソンクラーン先生)でした。なんかお久しぶりな感じです。今日は時間の復習と、何だか複雑なタイの時間帯について学習。単語を覚え、文例を読み、考え、それを応用して先生と会話。大体このパターンで授業は進みます。
途中、応用の文法を使い個人的な質問をしてタイでの生活に役立ちそうな事を聞いています。大体はどこのお店が美味しいとか、食べ物の話ですが。
授業後、家賃の支払いもあるので残っている日本円の両替に行きました。
最近は1万円が3,150B前後で推移しているタイバーツレートなので、もう少し高い時にと思っていたのですが仕方なく両替しました。バンコクの物価も以前より高くなり、円安でレートも悪くなったのでダブルパンチでタイが高くなりました。
その後、511番エアコンバスでオンヌットに戻りました。
今日はちょっとテスコロータスに寄り、ちょっと大きめの包丁を買いました。これでスイカ丸ごと1個買ってもアパートで切る事ができます。
ロータス前の屋台で串焼きを4本とカオニャオ2袋を購入(55B)
最近の主食はほとんどカオニャオです。
いつもの屋台でサラダを購入(30B)
最近お気に入りのサイクローク串を1本購入しました(10B)
以上が本日の夕食です。
食後、見切り品で買ってきたバターチョコレートケーキを嫁が食べていました。少しビターなチョコレートの味がするバターケーキ。嫁は美味しいと言って食べていました。日本でもそうでしたが基本的に見切り品が好きな嫁で助かります。
最近、毎日同じ生活の繰り返しで、生活自体には不満は無いのですが、その反面ブログの内容がつまらないのでちょっと悩んでいましたが、こんなブログでも毎日読んでくれている方がいる事にびっくりしながら、嬉しく思っています。
これからも変わらずダラダラした生活の記録を書いていく事になりますが、今後ともよろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント