~タイ移住生活64日目~
今日は学校も無く、特に予定も無いのでダラダラ過ごす日です。
おいらは朝7時30分に目が覚めまして、ネットでブログを読んだりしていました。
最近はタイやアジアへの移住した方のブログを読む事が多く、移住の大変さや難しさを実感させられます。またタイで生活する上での知識や、トラブルの解決法などとても勉強になるのですが途中で更新が止まってしまっているブログが多くて、このブログもそうやって尻切れで終わらないよう始めた以上長く続けていきたいなと思いました。
嫁はお昼過ぎ、12時30分頃に起きてきました。
チャチュンサオ、タリンチャンと久しぶりにお出かけしたので疲れもたまっているでしょう。気持ちよさそうに寝ていたので気が済むまで寝かせてあげようと、時々声はかけましたが起こしはしませんでした。
13時を過ぎた頃、朝から殆ど何も食べていなかったのでお腹も空いてきたので嫁にお昼は何を食べようと相談すると嫁が「今日はタイスキが食べたい」と言いました。お昼をとりあえず簡単に食べてからまた夕方に出かけるのも面倒に思えたので「よし、これからタイスキを食べに行って夜は何か考えよう」という事にしました。
MKにやって来ました。バンコクに移住してきてから3回目かな。タイスキは好きだし、暖かい物を食べるのも好きなのでMKは手軽でいいですね。
いつもの様にヘルシー野菜のセットを注文。
豚肉のセットも定番です。
ヤングコーンは安くて美味しいので夫婦のタイスキでの定番です。
それではいただきます!
嫁は豚肉が大好きなので嬉しそうに食べています。もちろんいつもの様に豚肉のセットをもう1セット追加して2人で522B、お腹一杯になって満足です。
MKを出てKFCで10Bのソフトクリームを食べました。日本でもお出かけした時にはスガキヤで90円のソフトクリームを食べていたので、タイでもソフトクリームが安く食べられて幸せです。
スーパーで水とパンを購入してアパートに戻りました。
その後はまたダラダラと過ごし、夜に少しお腹が減ってきたので冷蔵庫に入っている沢山買ってきたチョンプーを切って食べました。チョンプーはシャクシャクしていて美味しいのでタイに来てからは定期的に食べています。チョンプーが無い季節はどうしよう。
色々やっていたら夜10時になっていました。結局少しお腹が減ったので日本から持って来たインスタントミニそばを作ってもらって食べたら落ち着いて眠くなってきたので11時頃にベッドに入りました。
そんな1日でした。明日はタイ語学校の登校日です。
頑張ってタイ語の勉強をしたいと思います。

にほんブログ村
スポンサードリンク
広告
- 投稿タグ
- MK, インスタントミニそば, タイスキ, チョンプー
カイムック妻です。太らないですか、なんて聞いてしまったのにも関わらず、すごく丁寧に教えて下さり嬉しかったです。有難うございます。
なるほど~!確かに1食分の量が少ないですものね!色々な点に合点がいきました。
お菓子を食べずにフルーツ!そうですね。美味しいフルーツが季節毎に味わえますものね。
私たちはロンコン、マンゴスチンが好きです。
ロンコンは初め「里芋!!??」と思った程、変な出会いでしたが、恐る恐る剥いて食べてみると
幸せ~な味でした。
体験していないフルーツばかりなので(ドリアンも怖くてまだ・・・)
珍しいものや美味しい物を体験されたら、またアップして欲しいです。
あと眉間のシワの部分、かなり興味ありです。
今日のタイスキも美味しそうでした。
カイムック妻さん こんにちは!嫁です。
フルーツは最高のぜいたくですよね。
日本の農家の方はおいしくつくることに本当に努力しておられるので出来が最高なんですよね。
でも我々庶民には気軽に手が出ないものになってしまった気がします。
こどものころはスイカなんて夏のおやつだったのに。
タイならカットフルーツをはじめ、試しても懐が痛まない価格で買えるのでほんとうに嬉しいです。
朝晩の果物は欠かしていません。
大好きな果物レポートどんどんしますね!
「眉間のしわ」の件はですね〜
特別なことをしているわけではありません。
しょうじき「顔」だけ日焼け止めしているだけです。完全防備の日本人の方を見ると頭が下がります。いつか後悔するのかな?
自分と旦那さんのことだけを考え、タイ語の上達や未来のことに少々不安がよぎるだけのダラダラ毎日を送っていたら薄れてきました。
仕事をしているときは「寝ている時ですらしかめっ面をして、いつも夢で誰かに謝っていた」そうですから。
確かに好きなブログの更新が予告なく止まっっちゃうと、何かあったのかなあと気になりますね。最近はフェイスブックに移行しちゃうケースもあるようですが。。。
MKはどこにでもあって行きやすいし、野菜もたくさん取れていいですよね。でもちょっと高いので最近は家でタイスキすることが多いです。醤油にマナオを垂らすと、なんとなくポン酢のようなタレになります。
天風さん、コメントありがとうございます。
そうですね、今日の昼食と夕飯だったらフェイスブックで紹介した方が早いのですが、一度ブロガーという物になってみたかったので楽しんでブログを書いています。
ですが最近特に書く事も無くなってきました。
MKは本当に店舗が多くなりましたね。家でのタイスキもいいですね。マナオ醤油でポン酢、大好きです。日本でもポン酢はスダチ醤油だったので新鮮なマナオが気軽に手に入るタイが大好きです。
他の人もやってるけど、どこのブログ見てる?
全部教えて!
社内にーとさんへ
全部ですか?
ブログランキング、主にブログ村のタイ・アジア関係のブログをランクの低い方から片っ端に読んでいるだけですよ。
高ランキングのブログは読み始めるとかなり時間がかかるので最近のページだけとりあえず読んでいます。
そうすると必然的に更新の少ないブログが多くなり、中にはすでに更新がストップしているブログも多くなります。
いろんのな情報が詳しく書かれてて
読んでいて面白かったです。
私は修羅場日記と奇遇とおもいましたが
命がけ滞在日記かいてます。笑
もし良かったら覗いて下さいね!
http://s.ameblo.jp/maipenrai1297
まいさんへ、コメントありがとうございます。旦那です。
ブログ拝見させていただきました。
まだ途中までしか読んでいませんが、続きも読ませていただきます。
我が夫婦もこれからもブログ頑張っていきます。