~タイ移住生活605日目~
(2015/11/17)
ちょっとした用事があって今日はサムヤーンにあるチムチュリースクエアへ。
オンヌット、スクンビット通りのバス停から507番のバスに乗って行きました。
ビルに通信会社DTACのロゴが付いていますが、ここに本社があります。
ですが電波状況は5段階表示の3、DTACのWi-Fiも繋がりにくくて何だかなぁ。
ずっとこのビルがチムチュリースクエアだと思っていましたがこちらはビジネス棟で、隣のビルがショッピングセンターになっているんですね。地下にはスーパーマーケットのテスコロータスがあったり色んなお店が入っていました。大学が近いからか大学生が多かったです。
ささっと用事を済ませ、MRTの構内を通ってラマ4通りの反対側へ。
大きなお寺「ワット・フアラムポーン」にやって来ました。
お参りしていこうと思ったのですが、本堂らしき建物への通路が閉鎖されています。
境内にほとんど人もいなくてひっそりしていたのですが今日はお休みなんでしょうか?
仕方ないので手を合わせてお寺を後にします。
バス停でノンエアコンバスに飛び乗ったらどうやら番号を間違っていたみたいでまっすぐに行くと思ったら途中で右折してしまいアセアセ。
咄嗟にブザーを押して次のバス停で降りましたがココは何処だろう?
とりあえず歩いて進む事にしました。
この辺りには小さなバイクのお店が沢山あり、メッキが施されてキラキラしているバークのパーツが展示されていました。たまにお寺の様に輝くバイクを見かけますがこういう所に売っているパーツを使って改造してるんしょうね。
フアラムポーン駅に到着。
今日は何だか人が少なくて静かなフアラムポーン駅でした。
毎年乾期の時期になるとロッブリーのひまわり畑を楽しめるツアー列車「ひまわり列車」が土曜、日曜日に運行しているのですがネットの情報では今年は中止になったとの事。
未確認情報なので直接確かめに来てみました。
インフォメーションカウンターで訪ねてみるとやっぱり今年は中止になったとの事。
今年は、と言う事なので来年は運行されるかも知れないのでまた来年の楽しみにしよう。
フアラムポーン駅を出てトボトボと歩きました。
純金の仏像で有名な「ワット・トライミット」です。
ここでもお参りして行こうと思ったのですが、ワット・フアラムポーンとは対極的にすごい人です。
警察が何人も交通整理をしており、お坊さんの読経がスピーカーから大音量で流れています。
どうやら何かの仏教イベントが開かれていているみたいでした。
なんか大変そうなのでココも外から手を合わせて先に進みました。
ヤワラート通り(中華街)の端、中華門にやって来ました。
午前中のヤワラート通りは人通りも少なく歩きやすいのですが今日はとても日差しが強く暑くて大変でした。特に用事があって中華街に来たわけでは無いのでもう帰ろうと思います。
バス停に向かおうと小さなソイの中に入ると中華食材のお店が集まるソイでした。
美味しそうな点心のお店や香港麺のお店があったので食べようかと思いましたが一人で食べてもつまらないので今度嫁と一緒に来て食べてみよう。
ジャルンクルン通りのバス停で507番に乗りオンヌットへ。
ラマ4通りはクロントゥーイからプラカノン辺りで渋滞が激しく、今日もかなり混んでいて時間がかかりました。嫁にお昼をどうするか聞いてみたら嫁は軽く食べてしまったようなのでオンヌットに戻ってBIG-C・オンヌットのフードコートで食べました。
今日はカオ・ラート・ゲーン、カイパローと野菜炒めです。
パローは結構好きなのですが、このパローは薄味で日本の煮物みたいな味。揚げにしっかり味が染みていいてとても美味しかったです。
野菜炒めもあっさりしておいら好み。このお店ではあまり購入した事が無かったのですが今度からはしっかりチェックしてみよう。他の料理も美味しいかも知れないぞ。
夕食はオンヌットから38番エアコンバスに乗りトンローへ。トンロー通りでは赤いミニバス、通称トンローバス(運賃一人7B)に乗ってソイ13を越えた辺りで下車。
ソイ13の少し先にある複合商業施設「J Avenue(ジェイアベニュー)」という所にやって来ました。
ちょっとオシャレな感じがします。
日本食のお店がメインで、ヴィラマーケットもありました。
大戸屋は料亭チックな入口になっています。
今日ここに来たのは・・・
「九州じゃんがららーめん」を食べに来たのです。
あまりラーメンを好まない旦那ですが「九州じゃんがららーめん」は好んで食べます。
昔東京で暮らしていた時に秋葉原でよく食べていました。
おいらも嫁もスタンダードなじゃんがららーめんを注文。
具は角肉+味玉入り。1杯285Bは結構な値段ですね。
味の方は・・・日本のじゃんがらより薄く感じましたが確かにじゃんがらの味。
他にも焦がしニンニク醤油の「ブラック」、タイオリジナルのスパイシーな「レッド」がありました。今度来た時にはこの二つを試してみようと思います。
替え玉は50B、でもスープがぬるめだったので今日は替え玉しませんでした。
そう言えば麺の茹で具合は聞かれませんでしたが、「バリカタ」と言ったら通じるのでしょうか?
紅ショウガはテーブルに置いてありましたが辛子高菜は小皿で提供されました。
タイでも高菜は食べますし、辛くて美味しいのでテーブルに置いておいたらタイ人が全部食べてしまうからでしょうか、それともラーメンを食べる前に辛子高菜を食べないように配慮でしょうか?
なんか「高菜たべちゃったんですか!」を思い出してニヤリ。
久しぶりにじゃんがららーめんを食べて満足の旦那でした。
スポンサードリンク
広告
- 投稿タグ
- チムチュリースクエア, フアラムポーン駅