~タイ移住生活114日目~
ホアヒン旅行の日記を書いているのですが、上手くまとまらないので後回しにしていつも通りのだらだら生活日記を続けたいと思います・・・
昨晩はホアヒン旅行から帰ってきて、荷物をちょいと片付けてからシャワーを浴びてからささっと寝ました。明日はタイ語の授業があります。
旅行から帰ってきた時の「やっぱり家が一番だね!」なんてお決まりの台詞なんて言えませんね。ホアヒンのホテルの方が静かで部屋も快適で清潔で広いのですから。でも、今住んでいるアパートもタイのバンコクにあるのでまだ旅の途中みたいな感じもします。ちょっと不思議な感覚です。
朝は7時30分頃に起床して、トーストにバターを塗って朝食にして、シャワーを浴びて、出かける準備をして11時頃いつものバス停に向かう、いつも通りの生活に戻りました。
今日のバンコクは朝から薄曇りで少し風があってとても涼しいです。
乗り込んだ508番エアコンバスの車内は冷蔵庫並みに冷えていてそれだけでも寒いのに、座れたシートの真上にあるエアコンの吹き出し口のルーバーが壊れていて、轟々と冷気を吹き出し続けます。
エアコンバスの冷房って調節できないんでしょうか、運転手は運転席に向いている全ての吹き出し口を塞ぎ、車掌は寒くない場所を探して移動しています。
はじめは我慢しておりましたが、ただの「穴」と化している吹き出し口から吹き出る冷気に凍えそうになり、何とかならないか、体の向きを変えたり、手をかざしたりしていると車掌さんが新聞紙を持って登場、くるりと丸めて穴に詰め込みました。
冷気は吹き出さなくなり、凍えるような寒さも無くなりました。
おいらも嫁も、そして車掌さんの3人で笑顔になったという、大変微笑ましい出来事もあり無事にチットロム駅まで到着しました。
昼食はアマリンプラザのフードコートで、おいらも嫁もバミー・ヘンを食べました。バミーは中華麺で日本のラーメンと同じような黄色い麺です。ヘンは汁無しで、味付け調味料と油で和えて食べる、和えそば、油そば、そんな感じです。
具材はおいらがムークロップ(豚肉カリカリ揚げ)55Bを食べ、
嫁がムーデン(豚チャーシュー)入り50Bをチョイスしました。
汁無しにするとスープが別に付いてくる事が多いので、途中からスープ有りにする事も可能なので汁無しのバミー・ヘンを食べた事の無い方は一度お試し下さい。結構美味しいですよ。
昼食後、バミーだけでは物足りない気がしたので食後のデザート代わりに最近お気に入りのAuntie Anne’sでプレッツェルを買いました。でも、あまり食べると授業中に眠くなる危険性を伴いますが食欲には中々勝てないおいらです。
オリジナルも美味しいけど、お気に入りはアーモンド・プレッツェル(42B)です。美味しいのですが結構大きいので昼食代わりに食べても十分かも知れませんね。今日は嫁と分けて食べました。
そしてタイ語の授業、今日も3時間タイ語会話の授業を受けましたが、覚えても覚えても新しい単語、文法が出てきて全く上達しているような気がしてきません。どんな言語の学習でも同じだと思いますが、そう思い始めたらモチベーションが下がってしまうので、ここをどう乗り越えるか最初の山だと思っています。
ところで昼食の時から嫁が体調を崩していました。
理由はバスの冷房が寒すぎたからみたいです。授業中も少し元気がありませんでしたが、帰りのバスはまだ程よいエアコンの効き具合だったので少し安心しましたが、夕食を食べる元気が無いそうなのでおいらだけ申し訳ないのですが屋台で夕食を購入しました。
スクンビットソイ77/1にある屋台でカオモッガイ(40B)を購入して夕食としました。
嫁の夕飯を食べないつもりでしたが徐々に良くなったみたいで、帰りにセブンイレブンで買っておいたタロイモパイを半分だけですが夕飯代わりに食べていました。何も食べないよりは少しでも食べられる方がおいらも安心できます。
このセブンイレブンのパイですが、少しトースターで焼くととても美味しくなります。タロイモの他にも数種類あるみたいなので試していきたいと思っています。
寒すぎるバスのエアコンで体調を崩す、一番暑い時期を超え、涼しくなってくるとこんな事も起こります。雨に降られる事もあるでしょうから、少し濡れた後のエアコンはかなり注意が必要かも知れません。
スポンサードリンク
広告
- 投稿タグ
- Auntie Anne's, エアコンバス, カオモッガイ, バミー・ヘン