~タイ移住生活183日目~
(2014/09/08)
おはようございます。
朝食は小さくて薄いタイの食パンをトーストしてバターを塗って、牛乳をたっぷり入れた甘めのコーヒー、そしてダッジミルクのヨーグルト「BIO」ココナッツ味を食べました。
3週間以上朝食にヨーグルトを食べ、夕食後にはビオフェルミン錠を飲んでいるのですが、お腹の調子が人生で最高に良くなりました。
あまりゴロゴロ言いませんし、お通じも個人的には快調に思えます。
ビフィズス菌を意識して摂取するだけでこれほど改善できるとは思いませんでした。
皆さんもまずは2週間お試し下さい。
さて、今日はオンヌット通りを走る4番のソンテウに乗って再び「パラダイスパーク」に行ってきました。ソンテウで20~30分程と少し遠いですが運賃は一人7Bと手軽に遊びに行けるのがいいですね。
昼食はもちろんパラダイスパーク地階のフードコートで食べます。
本当に沢山のお店があって何を食べようかと悩んでしまいそう。
一通り見て回ってから嫁は気になったおかず屋さんから選択。
サヤエンドウと野菜の炒め物と鶏肉煮込みです。鶏肉煮込みがかなり大きくてお値段が高めだったのかご飯に乗せてもらって70B。
嫁の感想は「あっさりした野菜炒め、塩味ですね。鶏肉は見た目の通り柔らかくてよく煮込んであってタイ料理じゃないみたい。美味しい!」だそうです。
前回食べたソムタム屋とは違うお店でソムタムタイ(40B)を注文。
マナオの香りと酸味がめちゃくちゃフルーティで、あまり辛くなくとても美味しいソムタムです。このお店も用意されたメモ用紙に希望のソムタムを書いて注文するシステムでしたが、お昼時を少し外れたので店員さんが代わりに書いてくれたので楽々注文しました。
もしかしたらパラダイスパークのソムタム屋では混雑時に大変混み合うため、全てこのシステムなのかも知れません。
おいらは前回気になった点心を食べてみようと思っていました。
ガラスケースに入った点心を選びます。今回は3点選びました。
「蒸すから5分待て!」
と店員さんに言われ、番号が書かれた洗濯ばさみという謎の物体を渡されます。
点心が蒸し上がると店員さんが番号を呼ぶので取りに行きました。
点心は1蒸籠が40B、お茶は無料サービスでちゃんと中国茶でした。
カスタード饅頭。皮が美味い、餡も美味い。
1個10Bのサラパオとは全く比べものにならない美味しさ。
海老餃子。タイの海老料理にありがちな海老が泥臭いという事も無くそして海老がプリプリです。3個40Bですから尚結構!
ウズラの卵が乗っている見た目のインパクトだけで選んでしまったこの1品。食べてみるとこれも海老のミンチでした。ちなみにウズラの卵は片方だけです。
スープが野菜の旨味が出ていてとても美味しい。もちろん海老のミンチも海老餃子と同じくとても美味しかった。
無料サービスの中国茶。暖かい点心と暖かいお茶、ちょっとエアコンが効きすぎる店内で最高の贅沢に思える今回の点心、大満足であります。
昼食後はホームプロに行きました。
ホームプロはタイのホームセンターみたいなお店です。
日本で例えると「カーマホームセンター」とか「フジヤホームセンター」、「バローホームセンター」、「マンモス」みたいな感じです(中部圏、特に岐阜の方じゃ無いとわからないマイナーなホームセンターのみ選んで書いておきました)
特に何も買いませんでしたが、ブラブラ見ておくと必要になった時にすぐに思い出せますし値段も想像しやすくなります。
ホームプロを見て回った後は地階にある「レモンファーム」というオーガニック系のお店で少しお買い物。
本当は昼食時に見かけた「カノムトゥアイ」というタイのお菓子が欲しかったのですがブラブラしている間に売り切れてしまったので仕方なくカノムクロック(35B)を買って帰りました。全然甘さが無くて美味しく無かったです。
今度は絶対にカノムトゥアイを買うぞ!
そしてまたソンテウに乗りアパートに戻りました。
夕飯の時間が近づいて来た頃、雨が降り出しました。
夕飯をパラダイスパークで何か買ってこようと思っていたのですが忘れてしまった上に、今日は月曜日で路上の屋台がお休みです。
仕方ないので非常食(と言う名の冷凍食品)でと思ったのですが、
夕飯は雨が止んだのでいつものバミー屋台でバミーナーム(35B)を食べました。
ムーデーン(チャーシュー)は柔らかく、ギアオ(ワンタン)はプリッとしています。スープはタイでは一般的に屋台に置いてある砂糖・ナンプラー・唐辛子・酢で好みの味に整えてから食べるのですが、そんな必要も無くそのままでも充分に美味しいのでバミーが食べたい時はいつもこの屋台で食べています。
インスタントラーメンを様な手軽さで行けるバミー屋台があるのは嬉しいです。
にほんブログ村
コメント